Perlでツイッター1.1
投稿:2018-12-11
4年前のツイートできた頃の記事→Perlでツイッター
したことがない画像添付のツイートに挑戦しました。
したことがない画像添付のツイートに挑戦しました。
とりあえず4年前のコードで実行してみるとモジュールがなくて怒られる。
今時はActivePerlのモジュールにNet::TwitterがなくてNet::Twitter::Liteを使うらしい。
更に新規プロジェクトの申請が厳しくなって、しかも英文(分かりません)で詳細を説明しなきゃらななくて、承認まで時間がかかった。
Net::Twitter::Lite - A perl library for Twitter's API v1 - metacpan.org
Net::Twitter::Lite - A perl library for Twitter's API v1 - metacpan.org
#!/usr/local/bin/perl -w
use utf8;
use strict;
use warnings;
use open IO => ":utf8";
use Data::Dumper;
use Encode::Locale;
use Net::Twitter::Lite::WithAPIv1_1;
binmode STDIN, ":encoding(console_in)";
binmode STDOUT, ":encoding(console_out)";
$| = 1;
use constant CONSUMER_KEY => "カスタマー(キー)";
use constant CONSUMER_SECRET => "カスタマー(秘密)";
use constant ACCESS_TOKEN => "アクセストークン";
use constant ACCESS_TOKEN_SECRET => "アクセストークン(秘密)";
print "開始";
my $tl = Net::Twitter::Lite::WithAPIv1_1->new(
consumer_key => CONSUMER_KEY,
consumer_secret => CONSUMER_SECRET,
access_token => ACCESS_TOKEN,
access_token_secret => ACCESS_TOKEN_SECRET,
);
print "画像添付してツイート";
my $tweet = "\@VocaTube 画像添付テスト";
$tl->update_with_media({
status => Encode::encode(utf8 => $tweet),
media => ["sample.jpg"],
});
print "終了";
こんな感じにツイートできました。
